ジン不動産の新築分譲住宅 JANUS terrace

品質管理

弊社では、着工からお引渡し後もお客様に安心してお住まいいただくために、
定期的に第三者機関による点検を行っています。
品質管理 品質管理
  • ① 地盤調査
    ① 地盤調査
    地盤保証機関が資料確認やスウェーデン式サウンディング試験などの地盤調査を行い、調査結果を基にして、現状の地盤に応じた地盤改良工事などをしてから住宅の建築が始まります。
  • ② 建築確認審査
    ② 建築確認審査
    行政(建築指導課等)または建築確認検査機関へ確認申請書を提出し、建物が建築基準法に適合しているかの審査を行います。
  • ③ 基礎配筋検査
    ③ 基礎配筋検査
    第三者機関が、コンクリートを打ち込む前に正しく鉄筋が配置されているかを検査します。建物の耐久性や強度に直接影響する重要な検査です。
  • ④ 躯体検査、金物検査
    ④ 躯体検査、金物検査
    第三者機関が、躯体工事完了時に図面通りに柱や梁が設置されているかを検査します。また、柱などを固定している金物部分に図面との相違や金物の取り付け忘れがないかを検査します。
  • ⑤ 追加下地検査(防水の検査)
    ⑤ 追加下地検査(防水の検査)
    第三者機関が、外装下地の完了時に外装下地(防水紙、防水テープ等)の施工状態を検査し、防水措置が取られているかを検査します。
  • ⑥ 断熱材検査
    ⑥ 断熱材検査
    第三者機関が、断熱材が既定の厚みで隙間なく施工されているかを検査します。
  • ⑦ 完工時検査(完了検査)
    ⑦ 完工時検査(完了検査)
    第三者機関が、建物本体工事完了時に、雨水の侵入を防ぐため、外壁の防水処理やバルコニーが設計図通りになっているかを検査します。
  • ⑧ 建築確認完了検査
    ⑧ 建築確認完了検査
    行政(建築指導課等)または、建築確認検査機関が、建物が確認申請通りに建築されているかを検査します。検査に合格することで検査済証の交付を受けられ、建物を使用できるようになります。

アフター点検

建売住宅も定期的なメンテナンスを行い、長期に経済的で、資産性を維持し快適に過ごしていただけるよう
JANUS terraceでは、第三者機関等による1年目、2年目、5年目、10年目の定期点検を実施しています。
不具合箇所を早期発見することで、大きな事故やトラブルを未然に防ぎ、突然の出費を抑え、
適切なメンテナンスにより資産価値を維持し、年月が経っても安心して暮らしていただけます。

1年点検(新築引渡し後点検サービス)

建物を施工した建築業者による点検を無償で行います。

2年点検(新築引渡し後点検サービス)

建材や、設備機器類などのアフターサービス保証が満了を迎える時期です。
保証満了前に第三者機関により点検を行うことで、お客様の負担を軽減させます。

2年点検項目(一例)

2年点検 2年点検

5年点検(維持保全点検)

外壁や消耗品等が劣化し、適宜メンテナンスが必要になる時期です。
第三者機関により室内の給排水設備の点検や、外装材の塗装・防水シールの状態等のチェックを行います。

10年有償点検

建物保証が満了を迎える10年目は、屋根や外壁などのメンテナンスが必須になる時期での有償検査です。
検査結果に応じて、必須メンテナンスを実施する場合には、更に10年間長期保証が延長できます。

ジン不動産住宅をご購入の方で、新築後10年目限定優待価格
10,000円(税別)

必須メンテナンス

【 屋根補修工事 】
屋根・笠木の板金部分の表面塗装、シーリング打ち替え、金属屋根の場合は全面補修

【 外壁補修工事 】
表面塗装およびシーリング打ち替え、外部木部の場合は雨水の浸入に関わる木部の表面塗装(木製サッシを含む)

【 バルコニー防水工事 】
バルコニー、屋根などの防水層の保護塗料の塗装

※有料メンテナンス工事を実施されない場合、長期保証は10年で満了となります。
※有料メンテナンス工事を実施した場合には長期保証は10年延長となります。
※点検について
点検時期の約1か月前にハガキ等でご案内します。点検時間は、おおよそ30~60分程度です。点検箇所の写真撮影を行うことがあります。日曜祝日の対応はできません。点検の際は、原則住宅の所有者の立ち合いが必要です。その他、注意点等がございますので詳細は、お問い合わせください。
※延長保証について
保証には、10年有償点検後の15年以内に申し込みが必要です。保証内容は、住宅保証延長瑕疵保証責任保険(JIO延長かし保証保険)に準拠します。

[ ←前のページに戻る ]